機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

10

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1

Slack の中の人が Slack アプリ開発の基本を丁寧にレクチャーします

Organizing : Slack Japan

Hashtag :#SlackDevJP
Registration info

ハンズオン参加

Free

FCFS
52/24

Description

💡Slack アプリ開発をやってみよう!

Slack の中の人がゼロから Slack アプリ開発の基本をレクチャーします。

お願い

ありがたいことにたくさんの補欠登録をいただいていますが、イベントの性質と会場のキャパシティの事情から増員はできない状況です。もし「参加枠で登録済だったけど参加できなくなってしまった」という方はお手数ですが、キャンセルの手続きをお願いいたします。

なお、1/28 に同じ会場(Slack 東京オフィス)で第二回を予定しております。今回ご参加いただけなかった方はそちらの公開をお待ちください。

🔰ソフトウェア開発の初心者歓迎です👋

このイベントは、以下のような方を対象とするハンズオンのワークショップイベントです。

  • 社内の他の人が bot をつくっているのは知っているけど、自分はやったことがない。
  • ドキュメントが英語で、自分一人だと学習が続かなかった。効率的に学べる機会があれば参加してみたい。
  • ワークフロービルダーを触ってみてより本格的な連携アプリの開発に興味を持ったが、プログラミングの経験がないので、どうすればいいか困っている。
  • プログラミング学習中で Web アプリなどは少しつくれるようになったので、次は Slack アプリをつくってみることに興味がある。
  • Slack API の最近の機能はよく知らないので、ざっくり学んでみたい。あと、Slack の中の人に直接質問もしてみたい。

講師が参加者のみなさんをサポートできるように少人数で開催します。このイベントは実際に手を動かす時間をとりますので、 Mac や PC をご持参ください。macOS でも Windows でも、どちらでもサポートいたします。

:laptop_computer:ハンズオンの概要

ハンズオンのコンテンツは現在準備中です。以下のような内容をカバーしますが、楽しみながら学べるコンテンツを準備中ですので、楽しみにしておいてください!

今回のワークショップではこれとは違う内容を予定していますが、事前に自習してみたいという方は、過去に福岡でやったハンズオンのコンテンツを公開していますので、見てみてください。スクリーンショットつきの解説になっていますので Level 1 の最初から読み進めながら、手を動かすことができると思います。

https://github.com/seratch/slack-api-workshop-in-fukuoka-2019

事前準備

今回のハンズオンは、作業可能なラップトップ(Mac、PC どちらでも構いません)さえあれば参加できる内容ですが、以下の点事前にご準備いただけるとよりスムーズに進められるかと思います。

1) テスト用の Slack ワークスペース作成

https://slack.com/create から新しいワークスペースを作成ください。フリープランで問題ありません。

そこから先は二つのやり方がありますので、ご自身に合った方を選んでください。

2.1) ソフトウェア開発初学者の方

glitch.comcodesandbox.io でご自身のアカウントをつくっておいてください。そこから先の作業はイベント中に説明します。

2.2) ソフトウェア開発に慣れている方

ローカルマシン上で Node.js をインストールしておいてください。バージョンは最新の LTS バージョンが望ましいですが、すでにインストール済の Node を使う場合、Bolt は 10.13 以上が必要ですので確認しておいてください。

上記の 2.1) 2.2) の手順は以下のガイドに書いてあります。当日のコンテンツの一部としても使用しますので、事前に時間があって予習してみたいという方はガイドを参考にやってみてください。

https://github.com/seratch/bolt-starter/blob/master/README_ja.md

🗣️プロフィール

瀬良 和弘 (@seratch_ja)
Slack パートナーエンジニア

Slack Japan の技術スタッフとして Slack API の啓蒙活動、パートナー企業様との直接の協業から Bolt・Node SDK の開発まで幅広く従事。個人的に Slack の Java SDK、Scala の OSS の開発なども行っている。

🔔連絡事項

  • 会場ではゲスト Wi-Fi の提供があります。
  • Slack オフィスのビジターポリシーにより、全ての方にお名前・メールアドレスの提供と NDA への署名をお願いしています。事前チェックインへのご協力と当日受付に設置された iPad でのご対応をお願いします。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Kazuhiro Sera

Kazuhiro Sera published Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1.

11/28/2019 17:12

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1 を公開しました!

Group

Slack Japan - Developer Support

日本の Slack API ユーザの方々のためのイベントを開催します

Number of events 5

Members 354

Ended

2019/12/10(Tue)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/11/28(Thu) 17:12 〜
2019/12/10(Tue) 21:00

Location

Slack Japan 株式会社

東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング17階

Organizer

Attendees(24)

kzm0211

kzm0211

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1に参加を申し込みました!

kaiizuka

kaiizuka

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1に参加を申し込みました!

fuji

fuji

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1 に参加を申し込みました!

jukuringo

jukuringo

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1 に参加を申し込みました!

みともり

みともり

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1 に参加を申し込みました!

シバタナオキ

シバタナオキ

I joined Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1!

Muulan

Muulan

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1 に参加を申し込みました!

sumise

sumise

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1 に参加を申し込みました!

otouhu281

otouhu281

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1に参加を申し込みました!

takayamag

takayamag

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1 に参加を申し込みました!

Attendees (24)

Waitlist (28)

yuki3738

yuki3738

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1 に参加を申し込みました!

も

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1に参加を申し込みました!

sho

sho

I joined Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1!

ばやし

ばやし

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1に参加を申し込みました!

okabeeeat

okabeeeat

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1 に参加を申し込みました!

manycicadas

manycicadas

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1 に参加を申し込みました!

Tomoaki_kano

Tomoaki_kano

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1に参加を申し込みました!

Nekyo

Nekyo

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1 に参加を申し込みました!

tomi25679

tomi25679

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1 に参加を申し込みました!

MakotoMoriwaki

MakotoMoriwaki

Slack アプリ開発入門ハンズオン Tokyo #1 に参加を申し込みました!

Waitlist (28)

Canceled (14)